ヒットマン2 サピエンツァ

XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー ステージ・サピエンツァのプレイ動画。変装・スーツ回収有りのクラシックスタイル。
久々にプレイしてみたのですが、オリジナルであるヒットマン1stシーズンでは修正されてるバグ(※)が、レガシーでは修正されてない模様。
米
ウィルス破壊後、除染シャワーに入る。
シャワーを浴びながら4つある全部のシャワーに、NPCが入るまでインスティンクト状態にしておく。
インスティンクトを解いて、通常なら”B 離れる”と表示されてるのが、表示されずシャワーから出られなくなりゲーム進行が不能になる。
(1stシーズンも表示はされませんが、ボタン操作は受け付けてくれるのでシャワーから出られる)
研究員に変装したら、1階にある監視カメラの録画装置も壊しておく。
(動画ではロボットアーム動かしたりしてますが、警戒が解けるまでの暇つぶしなので近接爆弾を設置するだけで良い)

捜索状態になるので、捜索に来た警備に見つからないよう(あるいは捜索が終わるまで、草むらとかに隠れておく)に廃城そばにある脱出用ボートに向かって終わり。(ターゲットのデ・サンチェスが近接爆弾にかかるまで待ちあり)
ヒットマン2 パリ

XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー ステージ・パリのプレイ動画。 変装有りのターゲット同時キル&デッカーさん連れまわしプレイ。おまけ:フラミンゴスーツでランウェイを歩く。
ちなみに、2階や3階(階段警備の注意を逸らす必要あり)へも付いてきてくれます。
2分待つのは、二人と一緒にセーフルームに来た護衛が部屋を出るまで待つ必要があるため。それとサイレントアサシン狙いなら、起爆後は即脱出する必要あり。(爆発キルなので、死体を発見される)
おまけ
ヒットマン2 最終試験

XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー ステージ・最終試験のプレイ動画。
変装有り・スーツ(デフォ服)回収のクラシックスタイルでプレイ。
画像付きで解説を入れる必要もないプレイ。
開始即コイン投げて警備をクルマの裏に誘導、首絞めて変装後基地内に進入して、ターゲットのジャスパーナイトが部屋の外から出てきたら、上の照明を撃って落として即脱出。
プレイ中に上まで上がるのが面倒になった際に、思い付いたのがこの方法だったりします。
ヒットマン2 フリートレーニング

XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー ステージ・フリートレーニングのプレイ動画。
トレーニングステージのガイド無し版。変装有り・スーツ(デフォ服)回収のクラシックスタイルでプレイ。
ドアの向こうにリモコン爆弾を投げて爆破し、整備士が驚いている間に変装して進入。
起爆のタイミング次第で整備士の行動が変わるのが難点。今回の場合は定位置から2・3歩前進してから起爆のパターン。
リモコン爆弾を他の場所で起爆すると、船全体を含めた周囲が警戒状態になってやっかいな事になりますが、ここだけは起爆しても屋外のみが警戒になり、しかもすぐ警戒が解除されます。
ヒットマン2 ガイドトレーニング
発売からかなり経って、今更感ありまくりですが何となく動画を作ったので、説明用記事を投稿。(なので、続くかどうかは気分次第)
XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー ステージ・ガイドトレーニングのプレイ動画。
ガイド付きのトレーニングステージですが、出来るだけガイドに従わない、変装有り・スーツ(デフォ服)回収のクラシックスタイルでプレイ。
撃つ場所はドア枠付近。適当に撃つと銃撃だと気付かれて警備を呼ばれる。
なお、目の前のクルマを撃ちガソリン漏れさせて、そのガソリンを撃って爆発を起こし、その騒動の最中に変装して中に入る事も可能。

ノーフォークさんを足止めする。前作のヒットマン1では、しゃがめば取り敢えず止まってくれたうえに罵倒してくれたのですが、今作では足止め回避のため位置を変えてくるので、ターゲットであるリッターが25mくらい離れるまで足止めし続ける必要があります。

スーツ(このステージではトレーニング服)回収のため、最初の整備士の所まで戻るのですが、船の中で適当に何か取っておいて、ドアの向こうに投げれば整備士が移動してくれます。ただし、服を変えてから即行で外に出ないと発見されてしまうので、そこだけ注意が必要。
おまけ
前作ヒットマン1stシーズン。米版初期バージョン・プレイ動画。
ステージ構成など、今のモノと違います。

ヒットマン2 自作コントラクト07

XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー コントラクトモード。
自作コントラクト参考プレイ動画その7。気絶させたターゲットに、毒を盛る方法を模索中に作ったコントラクト。
制限事項は――、
ターゲット以外を倒さない。
不審な行動を発見されない。
倒したターゲットを箱に入れないとミッション未達成。
注)カメラマンをトイレに誘い込めれば、手段は何でも良い。
ついで気絶させたカメラマンを、トイレのドア付近に移動させて故意に発見させる。
自分は即効で靴屋にある地下通路に向かう。
おまけ
ちなみに、過去に撮った動画を見直してみたら、日本でまだ発売されてない頃の米版ヒットマン1では、着替えずにずっとパン一で、うまくやるとパン一の男が集団で歩いていたりしました。
ヒットマン2 自作コントラクト05

XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー コントラクトモード。
自作コントラクト参考プレイ動画その5。音声陽動装置の使い道を考えてた際に作ったコントラクト。
ステージはサピエンツァ(地すべり)
死体発見無し、変装無し。
2階に隠れている神父の傍にミックステープを設置。
ターゲットの一人の教会職員が入れ替わりに上に上がってくるので、カバーポジションからの首締めで気絶させておく。
気絶させたら、上の階(工具箱のある階の下まで移動させておく)
以降、これを人数分繰り返す。
ただし、ターゲットの中に地すべり本編のターゲット(アビアッティ)の警備が含まれているため、タイミングを合わせてミックステープを起動させないといけない。

あとは、全ターゲットを躍場から遺棄すれば任務完了。
ヒットマン2 自作コントラクト04
XboxOne版ヒットマン2 ヒットマンレガシー コントラクトモード。
自作コントラクト参考プレイ動画その4。催嘔毒でトイレに行かせて、溺死のパターンが通じない(アイテム箱に吐く)ターゲットを、どう処理するかというコントラクト。
ステージはサピエンツァ
制限事項は――、
カメラに記録されない。
死体の発見無し。
死体を箱に入れる。
変装無し。
トイレの前で居眠りしてる人のコインを取得。
