
XboxOne版スナイパーエリートV2リマスター ステージ カールスホルスト指揮所のプレイ動画。
指揮所周辺を巡回する戦車の破壊と、指揮所の制圧、その後敵スナイパー軍団を倒して脱出と言う流れのステージ。戦車の破壊とスナイパーの出現位置を覚えれば比較的楽なステージ。後半のスナイパーを倒しながらの脱出は、移動経路を固定すればスナイパーの出現位置も固定されるので、移動経路を固定してパターン化が可能。
ただ、このステージは爆発トラップ関係が出にくい仕様になっていて、その辺で多少手こずるのと、スナイパーが相手で後半ゴリ押ししにくいのが難点かと。
屋外移動中は周囲に視界を向けないと、死角になっている側に後半のスナイパー出現地点があると、そこから狙撃され発見・戦闘状態になります。
出来れば1階・踊り場・2階へ設置。
ただし、爆発系トラップの起爆音やメッセージが表示されたら、背後に注意して2階に来る敵兵を倒す。(トラップを持っていれば、トラップの再設置)
こうする事で、敵兵のワープやインチキリスポンを抑える。
(とはいえ、難易度高いとタグ付けていても、インチキするんですが)
この1階出入口が開いている事を確認してから、指揮所に近付くこと。開いてない場合はまだ敵兵がいるという事で、近付くと残った敵兵が一気に出て来てヤラれます。
運が良くて2個くらいが限度かと思います。
(トラップを2個以上設置してれば、普通に戻って大丈夫)
画像の窓枠の向こう正面にスナイパーと、左方向の建物の上にスナイパー。
窓枠でカヴァーしながら向かい正面のスナイパーを倒し、左方向にるスナイパーは窓枠を飛び越えたら即狙撃して倒す。
なので、残りのスナイパーを倒すため右方向へ移動。
不用意に出るとヘッドショット即死もあるので、匍匐で移動しつつスナイパーの位置を把握してから狙撃して倒す。