初期装備・難度ノーマル・リフレックスOFF。
概要
基地内のスナッチャーx8の殲滅。非スナッチャー兵士x4の無力化。
追加任務 残敵 スナッチャー兵士の殲滅。
プレイチャート
注) 基本的な攻略や情報は ”ジャメブミッション”の記事参照。
トラックを乗り捨てておく。
スタート後、すぐに背後にあるトラックに乗って、東旧収容所 通路(北)を登って、通路を登り切った所で乗り捨てておく。
東収容所(北)を制圧。
倉庫エリア(北)を制圧。
トラックで管理棟エリアの道を塞ぐ。
乗り捨てたトラックに向かい、トラックに乗る。
トラックで管理棟エリアの通路を塞ぐ。(中央通路の端にある看板付近)
管理棟 出入口(北)の制圧。
管理棟エリア 通路でジープの兵士を制圧。
道を塞いだトラック付近の暗がりから、東方向を双眼鏡で見る。ジープが来るので、ジープの兵士をマーク。
トラックの前でジープが止まるので、運転手の兵士を麻酔銃で眠らせる。
助手席のスナッチャー兵士は東側詰所に向かうので、後ろを追いかけて拘束・殺害。
運転手の兵士をジープに乗せる。(乗せないと途中で目を覚ます)
管理棟 武器庫(屋外)で武器回収。
管理棟 出入口(北)付近で眠らせた兵士を担いで管理棟 武器庫(屋外)へ。
C-4とランチャーを入手。
担いで来た兵士をおろす。
管理棟 配電盤 付近の制圧
管理棟中央管制塔へC-4設置
管理棟 出入口(北)の扉(内側)にC-4設置。
管理棟 出入口(北)の扉をジープで塞ぐ。
管理棟 車両用扉をトラックで塞ぐ。
隙間が出来ないようにキッチリ塞ぐ。普通だと通れそうに思えない隙間でも、貫通していく事が。
C-4を中央通路 端と対空機銃座に設置。
地下ボイラー室を制圧。
ヘリパッド LZでヘリを待つ。
管理棟 中央管制塔のC-4を起爆。
残敵 スナッチャー兵士の対処。
管理棟内武器庫付近から車両用扉方向を匍匐で索敵。
中央管制塔通路下の段差に登って、サーマルを使って中央管制塔下方向を索敵。
トラックで車両用扉が塞がれているため、兵士たちは中央管制塔の下付近にに集まって来るので、立ち姿勢でランチャーを撃って殲滅。
車両用扉の開閉SW辺りにいる兵士は、1人になるまで待って背後から銃撃する。
注) トラックには絶対ランチャーを撃ち込まない。ランチャーを撃ったら、すぐ障害物の陰でリロード。
管理棟 出入口(北)と中央通路のランチャー持ちはC-4で対処。
1回目のヘリ撃破後、再度 管理棟内へ。
注) 索敵しても残敵がいないのに、Waveが進まない場合はヘリパッドのLZまで移動する。
対空機銃座の爆破は無線”対空機銃座を使う~”を聞いた後にすること。
それより先に爆破すると、中央管制塔下に兵士が集まらない。管理棟 出入口(西)から外に出ようとするため。
兵士たちが中央管制塔下方向に行くのを待って、この後のランチャー持ち兵士x3の出現する扉付近にC-4を事前に設置。
中央管制塔下付近の兵士を背後の段差に登ってランチャーで撃つ。
すぐに車両用扉の見える場所まで戻って、ランチャー持ち兵士x3が出て来たらC-4起爆。(ランチャー持ち兵士x3が待っても出てこない時は、撃ち漏らしなので再度 段差まで戻って索敵して兵士がいたらランチャーで撃つ)
残弾の補充は管理棟 武器庫(屋内)で、
ヘリをランチャーで撃つ(2発)
”通常警戒態勢に移行”の表示を見てからヘリパッドへ。
ヘリパッドからヘリで撤収でミッションクリア
プレイ動画
概要
基地内のスナッチャーx8の殲滅。非スナッチャー兵士x4の無力化。
追加任務 残敵 スナッチャー兵士の殲滅。
プレイチャート
注) 基本的な攻略や情報は ”ジャメブミッション”の記事参照。
トラックを乗り捨てておく。
スタート後、すぐに背後にあるトラックに乗って、東旧収容所 通路(北)を登って、通路を登り切った所で乗り捨てておく。
東収容所(北)を制圧。
倉庫エリア(北)を制圧。
トラックで管理棟エリアの道を塞ぐ。
乗り捨てたトラックに向かい、トラックに乗る。
トラックで管理棟エリアの通路を塞ぐ。(中央通路の端にある看板付近)
管理棟 出入口(北)の制圧。
管理棟エリア 通路でジープの兵士を制圧。
道を塞いだトラック付近の暗がりから、東方向を双眼鏡で見る。ジープが来るので、ジープの兵士をマーク。
トラックの前でジープが止まるので、運転手の兵士を麻酔銃で眠らせる。
助手席のスナッチャー兵士は東側詰所に向かうので、後ろを追いかけて拘束・殺害。
運転手の兵士をジープに乗せる。(乗せないと途中で目を覚ます)
管理棟 武器庫(屋外)で武器回収。
管理棟 出入口(北)付近で眠らせた兵士を担いで管理棟 武器庫(屋外)へ。
C-4とランチャーを入手。
担いで来た兵士をおろす。
管理棟 配電盤 付近の制圧
管理棟中央管制塔へC-4設置
管理棟 出入口(北)の扉(内側)にC-4設置。
管理棟 出入口(北)の扉をジープで塞ぐ。
管理棟 車両用扉をトラックで塞ぐ。
隙間が出来ないようにキッチリ塞ぐ。普通だと通れそうに思えない隙間でも、貫通していく事が。
C-4を中央通路 端と対空機銃座に設置。
地下ボイラー室を制圧。
ヘリパッド LZでヘリを待つ。
管理棟 中央管制塔のC-4を起爆。
残敵 スナッチャー兵士の対処。
管理棟内武器庫付近から車両用扉方向を匍匐で索敵。
中央管制塔通路下の段差に登って、サーマルを使って中央管制塔下方向を索敵。
トラックで車両用扉が塞がれているため、兵士たちは中央管制塔の下付近にに集まって来るので、立ち姿勢でランチャーを撃って殲滅。
車両用扉の開閉SW辺りにいる兵士は、1人になるまで待って背後から銃撃する。
注) トラックには絶対ランチャーを撃ち込まない。ランチャーを撃ったら、すぐ障害物の陰でリロード。
管理棟 出入口(北)と中央通路のランチャー持ちはC-4で対処。
1回目のヘリ撃破後、再度 管理棟内へ。
注) 索敵しても残敵がいないのに、Waveが進まない場合はヘリパッドのLZまで移動する。
対空機銃座の爆破は無線”対空機銃座を使う~”を聞いた後にすること。
それより先に爆破すると、中央管制塔下に兵士が集まらない。管理棟 出入口(西)から外に出ようとするため。
兵士たちが中央管制塔下方向に行くのを待って、この後のランチャー持ち兵士x3の出現する扉付近にC-4を事前に設置。
中央管制塔下付近の兵士を背後の段差に登ってランチャーで撃つ。
すぐに車両用扉の見える場所まで戻って、ランチャー持ち兵士x3が出て来たらC-4起爆。(ランチャー持ち兵士x3が待っても出てこない時は、撃ち漏らしなので再度 段差まで戻って索敵して兵士がいたらランチャーで撃つ)
残弾の補充は管理棟 武器庫(屋内)で、
ヘリをランチャーで撃つ(2発)
”通常警戒態勢に移行”の表示を見てからヘリパッドへ。
ヘリパッドからヘリで撤収でミッションクリア
プレイ動画
MGS5GZ ExOPS ジャメブミッション 02